30代不妊治療とお金のリアル

34歳から不妊治療スタート☆現在2年目☆ 子宮頚部高度異形成術後

転院後3回目の体外受精 ~採卵編~

前回の通院で絶望的状況と受け止めた私は、ほぼ希望を持たず、1%くらいの可能性を求めて採卵へ。 

採卵日当日の流れ

Kクリニックでの無麻酔採卵は3回目です。

 

08:25 受付、精子提出

09:05 採卵待ちのベッドin

09:55 手術室前へ移動 

10:00 手術室で採卵

10:05 採卵終了してベッドへ戻る

10:35 ベッドから脱出

10:50 培養士との面談

11:14 医師との面談(5分)

11:45 お会計

手術室にて

今回の採卵の先生は女医さん。前回と同じ先生かは暗くて見えなかったけど、前回ちょっと痛かったから覚悟して臨みました。

そしていよいよ採卵していきます。

前々日に既に27㎜の大きな卵胞があったため、その卵胞に成熟卵が入っていることを祈っての採卵でした。

ところが!採卵の先生「ん?27がない…。27がない。排卵しちゃったのかな。。」

と、まさかの今回唯一頼みの卵胞、というかそのせいで採卵が早まった張本人の卵胞が消えていました。期待感ゼロで臨んだのでその瞬間も何も感じませんでしたが。どこか他人事のように「あーなくなっちゃったんだ。」くらいにしか思いませんでした。

今回、結果はともあれ採卵の痛みはそれほどなかったのが救いでした。採卵中は手をおなかの上に組まされるのですが、今回初めて看護師さんがその上から手を置いて励まして?くれてました。人のぬくもりでした。

採卵結果

今回は、完全にまだ排卵期でない小さい卵胞をそれでも4個刺して、2個採卵でした。

が、2個とも未成熟卵。

ここまで想定内。

 

卵1:未成熟卵(GV)

卵2:未成熟卵(GV)

 

ターゲットにしていた大きな卵胞が消失していたことにはびっくりしましたが、今回の採卵はMax.が成熟卵1個の予定だったので、白けた気分のまま事実のみ受け止めました。

培養士面談

採卵後は培養士さんと面談があります。

通常、成熟卵が取れたら当日中に顕微授精するみたいですが、GVの卵の場合は翌日まで成熟卵になるかを見てから実施するそうです。

今回も精子に異常なし。

 

Q.1 未成熟卵(GV)の成熟卵になる確率は?

A.1  翌日50%くらいの確率で成熟卵になるとのこと。ただし、その後の医師面談ではGVなので難しいかもというニュアンスで言われました。

⇒未成熟卵の中でももう少しで成熟卵になりそうなランク(MI)だと80-90%成熟卵になるそうで、事実前回はMIが成熟卵になりました。でも、GVが成熟卵になったことはないし、仮に成熟卵になったとしても質の良いものでないのでは?と思っているのでほぼ期待してません。

 

Q.2 顕微授精にすべきか?

A.2 GVから成熟卵になったとしたらその卵に対するふりかけ法は厳しい。この場合は通常顕微授精でやる。

 

Q.3 受精活性化のためのオプションを加えるべきか?

A.3 これまでの2周期の顕微授精で成熟卵8個に対して未授精(0PN)が3個(受精率60%)。そろそろ考えてもよいかもしれない。

 ⇒前回面談の時にはまだ絶対やらないといけないレベルと言われていなかったのでやるつもりはなかったのですが、今回の培養士さんの反応を見て「やった方がいいんだろうな」という雰囲気を感じ取ったので、仮に今回顕微授精できたとしたらお願いすることにしました。ちなみに費用は掛からないとのこと。

 

Q.4 培養を中止することはできる?

A.5 できるが医師へ相談して夫婦の承認が必要。採卵して取れた卵はどんな状態でも培養まではさせてほしいというのが病院側の意思。

⇒いやもうこの卵はきっと成熟卵にならないと思ったので、しかも仮に成熟卵になったとしても受精も難しければ胚盤胞まで持っていくなんてポテンシャルないだろうって思ってしまったので聞いてみました。費用と期待を掛けるのがしんどいし。思ったより培養中止はハードル高そうなので断念。

 医師との面談と採卵後の予定 

医師との面談の開口一番、「今回卵胞の大きさがバラバラだったので、次の周期はお休みします。」と言われました。本当は続けて採卵したかったけど、また不揃いな卵胞たちだと困るので、急がば回れでお休み期を受け入れました。

1か月休んで次の採卵でも凍結胚移植になるから、どんどん先送りになって歳を取ることに焦りみたいなものが出てきました。

そして採卵日からピル服用の指示が出て、次の周期もピルを継続して服用するかもしれないとのこと。前回人生初のピルを服用して体調不良になったので、1か月も継続して飲みたくないと一瞬思いましたが仕方ないです。

 次はD3でまた通院することになりました。

お会計

採卵準備から採卵日当日までの費用は、

239,925円でした。

※顕微授精費用や培養費用は含めず。

ろくな卵取れなかったのに高い・・・涙

 

この日のランチは前から気になっていたアジアンカフェへ。

サラダビュッフェ+パン食べ放題+メイン=1,000円でした。

ウェイターの40代男性がほんとよく気が利く感じで満足^^